もう一つのブログでご紹介しました『EFT』という心理セラピー。
欧米でも病院や企業、学校などで導入されています。その様子をお伝えする動画があるので、いくつかご紹介しますね。中には字幕がないものもあるのですが、なんとなくご覧いただくだけでも様子は伝わるかなと思います。ぜひご覧ください(*^^*)
◯アメリカの学校への導入(内容の訳は溝口あゆかさんによります。青字の部分。)
『不安や落ち込みをタッピングして、自己肯定感を高める言葉もタッピングしていくそう。途中の字幕でショッキングなのが、“1995年から2012年の間に生まれた子供(スマホ世代)は、精神面の健康で最もひどい状況にある”というもの。
アメリカでは、この世代の自殺率が急増しているらしいです。日本も同じかも。』
また、動画の中では『扁桃体を刺激している。』という説明もあるそうです。脳からの刺激やバランシングが心にも影響していく、ということもよくわかりますよね。
Watch what happens when kids tap in the classroom.
The Tapping Solution Foundationさんの投稿 2017年12月15日金曜日
◯オーストラリアの学校への導入(字幕あり)こちら>>
◯数学博士が自分の生徒への恐れをEFTで解消したというTEDのトーク(アメリカ、フロリダ州)
こちらはまだ字幕がないので、英語のわかる方にどうぞ!
◯チャールズ皇太子の夫人、カミラ妃がEFTで飛行機恐怖症を克服
チャールズ皇太子の奥様、カミラ妃が、飛行機に乗る恐怖症をEFT(感情解放のテクニック)で克服したことをご自分の自叙伝に書かれているそうです。旅行系のサイトに掲載されていたのがこちらの記事です。(英文となります。)>>
◯EFT関連の動画
ほか、JMETのサイトにもたくさん紹介されていますので、ご興味のある方はぜひごらんください♪>>こちら
世界基準の使える!セラピー『EFT』はこちらで学べます↓
~EFTプラクティショナー養成講座~
2月10~12日(土~祝月)10~17時 両国
【費用】5万8千円 (※JMETの認定を希望する場合は、査定料プラス1万2千円)
>詳細
☆次回の開催は4月28~30日です。また、3月6日にはお気軽に体験していただけるショートセミナーもあります。(ハートレジリエンス協会>>)
ご参加ぜひお待ちしております。