子どもの転職・休職に心が痛い ~境界線の視点から~
よくいただくご相談に「子どもの様子(転職・休職・心や体の病・いじめなど)でつらい。」というものがあります。このテーマについて、Aさんのご感想を紹介しながら、『境界線』について書いてみたいと思います。 ◇ &…
よくいただくご相談に「子どもの様子(転職・休職・心や体の病・いじめなど)でつらい。」というものがあります。このテーマについて、Aさんのご感想を紹介しながら、『境界線』について書いてみたいと思います。 ◇ &…
私たちは日々”考える”ということはことはたくさんしますが”感じる”ということは横に置きがちです。でも、思いと同じくらい、感じていることもたくさんあるはずです。また、きちんと言葉にできない思いや、なんだか感じるけどよくわか…
体の傷は見えますが、心の傷は見えません。ではどうしてわかるのでしょうか?それは、「感じている」からです。うっすらずっとある緊張感。いつもイライラ、ソワソワしている感じ、他者を受け入れたくない感じ、不安、焦り、など感じるも…
『トラウマ』とは、日本語にすると「心的外傷」。つまり、心の傷のことです。 死んでしまうぐらいの身の危険を感じたり、突然の強いショックを経験したり(一回~数回)目撃したときに起こると言われています。例えば、大…
OADセッション+個人レッスンの『ソマティック・エンパワリング・プログラム』をスタートされた洋子さん。(匿名)以前にも数回の個人セッションを受けられ、今回は「今年はがっつり、自分と対話していきたいです♪」とのことで継続プ…
EFTを学ばれ、セルフワークで使っているYさんからご質問をいただきました。 『モヤモヤのEFTをここ毎日、時間かけてしてるんですが、 ちょっと分からなくなる事があって・・・(T-T) たとえば…
『ソマティック・エンパワリング・プログラム』の一回目を受けられたKさん。入り口のテーマは「夫が家事を手伝ってくれない。」というもの。そこから見えてきたのは、結婚する前からの約30年間、心に留めていた思いでした。 今、表面…
個人セッションと、マンツーマンレッスンを併せた『ソマティック・エンパワリング・プログラム(SEP)』。こちらのプログラムは『オープン・アウェアネス・ダイアローグ』のセッションで癒しを進めながら理解を深め、心と体の力を育ん…