境界線について④敏感、繊細、感じやす過ぎる方(HSP)への効用♪
傷つきやすい。人や場のエネルギーに敏感。大きな音、強い香り、光の刺激に弱い。など、感受性が豊かで繊細に反応しやすい方を『ハイリーセンシティブパーソン:HSP』といいます。 「人の言わんとしていることがわかる…
傷つきやすい。人や場のエネルギーに敏感。大きな音、強い香り、光の刺激に弱い。など、感受性が豊かで繊細に反応しやすい方を『ハイリーセンシティブパーソン:HSP』といいます。 「人の言わんとしていることがわかる…
快適な人付き合いのために知っておきたい『境界線』。これまでに ①境界線とは。 ②越えたり越えられたりするとどうなるの?何がまずいの? ということを書きました。 今回は  …
~どこまでもありのままに自分を受けとめる。ナチュラルな流れの中で動き始める生命エネルギー。~ ◯批判的な思いがわくと、そういう自分を責めてしまう。 ◯本当は言いたいことがあるのに、自分の気持ち…
継続してセッションをお受けになられているAさんが、ある回のご感想をくださいました。 この日のテーマは『夫が酔って帰ってくる姿をみて反応する』ことについて。表面で感じている「酔った夫の独り言がイヤ!」という思…