言いたいこと、飲み込んでいませんか?-体の症状-
ある日のセッション。 前半のカウンセリングが終わり、後半のボディワークに入ったときにクライアントさんの体に触れました。 そのお体は「たっくさん言いたいことあるけど、飲み込んでます。」という感じです。 「言い…
ある日のセッション。 前半のカウンセリングが終わり、後半のボディワークに入ったときにクライアントさんの体に触れました。 そのお体は「たっくさん言いたいことあるけど、飲み込んでます。」という感じです。 「言い…
AROHAMのアロマトリートメントでは 「ヴェルトゥー」という アロマオイルを使っています。 こちらは「呼吸」「安らぎ」「深遠なる」 「陰」「陽」「女性のため」など、 目的やテーマごとに 精油…
※今回の記事は以前、アメブロで紹介したところ、とても反響をいただいたので、こちらで改めて載せさせていただきます。 AROHAMで行っているカウンセリングとセラピーは溝口あゆかさんのインテグレイティッド心理学…
最近、自身でもさまざまなセッションを受けています。 偶然なのですが必然。 見たテーマが次から次へと展開し、それは自分やセラピストさんとのコラボでもあり、癒しの旅はおもしろいなぁ!としみじみして…
先月に開催しました、インテグレイティッド心理学の基礎を学び、感情開放のツールである「EFT」を身につける、という1日講座。こちらの様子を写真とアンケートでまとめました。 もう一つのブログにUPしましたので、…
最近、セッションの中でバストマッサージを強化しています。と、言いますのも ストレスや緊張を感じたときの自分の体の反応や解剖学のしくみ(体の作り)からして、「胸部」を緩めることは深いリラクゼーションや癒しにとても大切だから…
昨日は心理学の一日講座を開催していました。「インテグレイティッド心理学」の視点から心のしくみや苦しみの発生を理解して、実践的に使えるセラピーを身につける、というものです。カウンセラー・セラピスト仲間の君崎綾子さんとのW講…
連続でセッションを受けてくださった、セラピストでもあるReikoさん。ご感想をブログに書いてくださいました。ご了承をいただいて、載せさせていただきます。 セッションの流れは人それぞれですが、だいたい1~3回…
先ほど、その講座で使うテキストを書き上げました。今回のテキストのベースになっているのは溝口あゆかさんの『インテグレイティッド心理学』です。 講座の準備をするにあたり、改めて復習していたら、とても大きなものが…
今日はセッションの中でクライアントさんから「逃げるのもアリなんだね。」という言葉が出てきました。 ストレスを抱える多くの方は何か問題があったときに ・立ち向かう ・戦う ・一生懸命取り組む ・…