当たり前のこと と 感謝の気持ち。
伊豆にある大好きなお店、LOLO SITOA。置いてある物、その空間、そしてなにより、ご家族で経営されているスタッフのみなさん。本当に暖かくて気持ちの良い場所なのです。 そして、そこのお店のオーナーであるayaさん。存在…
伊豆にある大好きなお店、LOLO SITOA。置いてある物、その空間、そしてなにより、ご家族で経営されているスタッフのみなさん。本当に暖かくて気持ちの良い場所なのです。 そして、そこのお店のオーナーであるayaさん。存在…
体とココロに優しく、そして力強く働きかけるアロマセラピーですが、せっかくなら質の良いもので、その変化を楽しみたいもの。でも、家でエッセンシャルオイルを買っても、使い方がよくわからない。マッサージオイルを買っても、なんだか…
今晩からかなり冷え込むようですね。どうぞ、暖かくしてお過ごしください。「首」のつくところ(手首、足首、ふつうの首。)を防寒・暖めるだけでも違いますよ! メールマガジンを配信しているのですが、月に一度か、新しいお知らせのと…
今日から仕事始めの方も多いでしょうか。私自身のことをお話しますと、以前に勤めていたサラリーマン時代(編集者のとき)から、セラピストの業界に入り、時間や曜日の感覚、生活スタイルもずいぶん変わりました。さらにフリーランスにな…
明けましておめでとうございます。今年も、皆様にとって、輝きに満ちたすばらしい日々となりますよう!AROHAMでも、「より自分らしく、生き生きと。輝いて、楽しむ。本当の自分を思い出し、伸びやかに過ごす。」ベタではありますが…
購入したその日に読み切ってしまった、それぐらい夢中になった本を紹介したいと思います。コチラ↓ さよならの先 講談社文庫 志村季世恵/著 著者の志村さんは病気などで残りの時間がわずか、という方やご家族のための…
こんにちは!今日は新商品のお知らせです♪ AROHAMのメニューの中でも、特に”Vertueux ヴェルトゥー”目的別にブレンドされたアロマセラピーオイル)を使うコースは人気が高いのですが、その理由は香りのすばらしさと、…
2013年も数日となりましたね。街の雰囲気も忙しめいています(^-^) さて、2014年の1月1日、元旦は新月です。この新月に「2014年を、輝かしいものに。自分を受け入れ、楽しむ。自分らしさを楽しんで、輝…
11月頃から、なんとなく心が晴れない、ふさぎがち、落ち込みがち、という方、いらっしゃいませんか? それは、いつものストレスとは別の「気象的なこと」が原因かもしれません。 「冬季うつ病」という言葉をご存知です…
今日は冬至ですね。一年で一番夜が長い。日が短い日。というイメージでしたが、他にもいろいろあるそうで。 たとえば、 冬至は「とうじ」と読みますが、これを「湯治〔とうじ〕」とかけて生まれたのが柚子湯(柚子を入れたお風呂)です…