セッションのご感想 「パニック障害のストレスと不安」

パニック障害についてストレスをお持ちだったOさんからご感想をいただきました。ご了承をいただいて、セッションの流れとOさんからのメッセージを掲載させていただきます。

 

 

『パニック障害によるストレスと不安』  

 

約10年前に、通勤中の電車でパニック症状を経験して以来、電車へ乗ることに強い不安がある、とのことでセッションを受けてくださったOさん。電車や、建物、エレベーターの中で感じる圧迫感、飛行機に乗ることへの不安、誰かと一緒ならまだ大丈夫だけど、一人だと不安、、、など、いくつかの不安な場面を挙げていただき、順を追ってセッションを始めました。(パニックアタックに合い、妊娠するまでは安定剤を飲まれており、出産後は漢方薬を服用されていました。)

 

最初は「もし、またなったらどうしよう、、、」という予期不安に対してのEFTからはじめ、次に、最初のパニックアタックがあったときに対して、マトリックス・リインプリンティングをされました。

一回目のセッションの後に飛行機に乗る機会がある、とのことで、機内での不安に対するセルフワークもお伝えし、二回目のセッションに。二回目のセッションでは、「また、ああなったら(パニックになったら)、、、」という思いの先にある不安を見ました。その中で、「変に思われる」という思いを見つめ、そこから「きちんとしていなければいけない、」と昔からいつもご自分に対して言い聞かせていた、無意識での思いなどもわかりました。

 

二回目~三回目のセッションで、だいぶ予期不安の数値も低くなりましたが、途中で出てくる「なかなか数値が下がらないときのモヤモヤ、不安、」などにも改めてEFTをすることで全体的な不安感へのストレスもだいぶ減りました。

 

今までは一人で電車に乗ることが難しかったのが、セッションの途中から「一人で乗れるようになった。」また「最初は一駅、次はふた駅、と区間を増やせた!」というお知らせもいただきました。当初は乗る気にもならなかったところが、自分ひとりで乗ってみよう、というお気持ちになった点や、区間を(無理なく)増やそう、とチャレンジできるところなどは大きな変化があったご様子です。

 

Oさんからのご感想

 

初めてセッションを受けた後から、予期不安が本当に少なくなりました。それまでは、日にもよりますが、何をするにも「何かあったらどうしよう」と不安がつきものでした。今は日常生活は、ほぼ支障なく生活できています。あと、前回のセッションで「イライラするような気がする」とお話させて頂いてたのですが、それもセッション後から今のところ頭に浮かばなくなりました^ ^本当にセッションを受けて良かったと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

身体心理セラピスト 半澤 久恵・Kee   【セッションについて】   自分にゆっくり向き合ってみたい。もっと楽な生き方があるはず。と模索しておられる方。パニック障害、うつ病、摂食障害、という症状のある方~長年の生きづらさを感じている。トラウマによる影響をどうにかしたいとお悩みの方。へ。 潜在意識にあるパターンを解放する対話型のセッション(OAD:オープン・アウェアネス・ダイアローグ)や、身体感覚にアプローチをするトラウマ療法(SE:ソマティック・エクスペリエンシング®)などを用いた心理セラピーを提供しております。 対面の場合、必要に応じて身体の緊張を溶く、ボディワーク(プレゼンスタッチ)も行います。    ~個人セッション~  心の状態、身体の状態、ライフサイクルなどを包括的にとらえたホリスティックなアプローチをしています。 セッションの詳細については メニューページをご覧ください。     【アロハムの特徴】    ・セラピスト歴15年以上、セッションや講座で携わった方6000名以上。 ・心の深部にある苦しみの原因をみつけ、根底からの癒しと心身の変容をご一緒しています。 ・ご本人の気持ちを軸にした気づきの対話を通じて、心と身体の統合を深めます。 ・クライアント様は主に30~60代の女性がお越しになっています。ご職業も主婦の方、会社員、心理セラピスト、ボディワーカー、専門職など、あらゆる分野の方にお越しいただいております。 ・扱うテーマは『小さなころからの生きづらさ』『家族(親子・夫婦)関係、しがらみ』『自分らしく生きるには』が多いです。ここから派生して、お金、恋愛、健康についても問題が解けた、ということも多々あります。 ・約9割の方がリピートをされ、3~10回の継続セッションを選ばれます。 ・「悩みの根源がわかってスッキリした。」「気づいたら自然な楽さが増えていた。」というお声をよくいただきます。      ✧セッションはカウンセリングと各種セラピーを組み合わせ行っています。 -セラピーの種類 ・OAD(オープン・アウェアネス・ダイアローグ)  ・SE®(ソマティック・エクスペリエンシング)  ・EFT(世界基準に準じたトラウマ療法) http://jmet.org/ ・フォーカシング ・RFT(レジスタント フリーダム セラピー) http://www.resistantfreedomtherapy.com/ ・マトリックス リインプリンティング http://matrixreimprinting.jp/ ・ハート コネクション https://deava.net/aroham/heartconnection    心の深くにしまわれた声を聴きながら、癒しを進める心身育成プログラムをご用意しています。      【保有資格】 ●ハートレジリエンス協会認定 OAD心理セラピスト ●英Holistic Healing college 認定 Integrated Counselor インテグレイテッド カウンセラー ●JMET認定 EFTトレーナー ●Matrix Reimprinting Japan 認定 マトリックス・リインプリンティング プラクティショナー ●レジスタント・フリーダム・セラピーJAPAN認定 プラクティショナー ●Somatic Experiencing training 初級・中級修了 フェイスブックでのお友達申請をくださるときには、一言いただけると嬉しいです。   ●facebook BLOG メールマガジン